診療科目

診療科目

循環器疾患を中心とした診療を強みとしながら
内科・呼吸器科・皮膚科・小児科の診療を行っています

一般内科

一般内科

内科全般について、例えば風邪や生活習慣病、いわゆるメタボ(高血圧、高脂血症、糖尿病、動脈硬化症)など、適切な診断・治療・アドバイスをいたします。
様々な疾患の原因・診断・治療の十分な説明はもちろんのこと、皆様の体質や生活習慣等をふまえ、より健康的な暮らしができるようお手伝いさせていただきます。


循環器科

循環器科

高血圧のほか、狭心症、心筋梗塞などの虚血性心疾患、不整脈、弁膜症、心不全などの診断、治療。学校検診の心臓病二次検診にも対応いたします。
特に糖尿病は合併症をおこして失明したり、腎不全、心筋梗塞などをおこす危険があるこわい病気です。しかし、きちんと管理さえすれば健康人とかわらず生活を送ることが可能な病気でもあります。
当院は、循環器疾患を中心とした診療に力を入れています。
ホルター心電図、24時間血圧測定、超音波、脈波図、CAVI、ABI、エコー、レントゲン、血液ガス分析など最先端の機器を用いて丁寧で安全な診療をモットーとしています。

動脈硬化の原因 中性脂肪って何?


呼吸器科

呼吸器科

激しい咳、胸痛、気管支の違和感をはじめ、労働時の動悸、息切れなどの症状を得意としています。
感冒気管支炎、肺炎、慢性気管支炎、肺気腫、間質性肺炎、ブロンコレア等の種々の疾患に対応いたします。

あなたは大丈夫? 本当はこわいCOPD


禁煙外来

禁煙外来

月曜は午後15:00~、火・金曜は終日にて、禁煙外来を行っております。お気軽にお問い合わせください。


花粉症

花粉症

花粉症といえばスギの方が多いですが、眼鼻症状が長引く方は、イネ科花粉症「カモガヤ」が原因かもしれません。
最近の報告では春季に花粉症の症状がありスギ花粉症と自分で判断していても実際にスギ花粉症と診断される方は約80%、そのうち52%がカモガヤ花粉にも感作されていました。
又、早い時期だとハンノキ、4月から5月末までヒノキ・アカシアなどが増えています。
カモガヤなどのイネ科の花粉は晩春から秋にかけて飛散し、6月と8月前後にピークが見られます。また、イネ科間には強い共通抗原性があり症状が長期化する可能性があります。
眼鼻症状が長引く方は、どうぞ当院に一度ご相談下さい。

花粉症について


皮膚科

皮膚科

湿疹・蕁麻疹等の治療の他、金属アレルギーのテストや外傷の処置もしております。
またQスイッチルビーレーザーでシミの治療も行なっております。

皮膚科診療日:月曜午後、火曜、金曜
※レーザー治療は予約制となっております。

当院のレーザー治療で できること


小児科

小児科

小児科はお子様の健康や病気について、トータルな視点で日々成長発達するお子様方が健やかに育っていけるように支援していく科です。
小児科は一般的には15歳までのお子様が対象です。
けれども、大人の方でもお子様の病気が家庭内で感染した場合などは小児科にかかった方が診断・治療がしやすい場合もありますのでお気軽にご相談ください。


発熱外来

当院では、新型コロナ感染症の流行により、発熱患者等の診療・検査を実施する診療検査機関として、群馬県より指定を受け、発熱、咳、鼻水、喉の痛み、倦怠感等の症状のある方を診察させていただいております。
症状により、抗原検査、PCR検査、インフルエンザ検査を行います。
受診の際は、なるべく来院前にご連絡下さい。